習字あるある

"習字" Posts neste tag

1. 画数少ないほうが書きにくい
28/02/2025 04:06:40 翠雲@pixiv依存 2 5

平仮名が一番難しい


2. 一番の自信作に限って墨が付いたり破れたりする
01/03/2025 08:20:10 皇月ミコト 5

あの絶望感ヤバい。


3. 習ってる人はいい墨使ってたりする
22/12/2022 02:19:40 白河 14

比べてみると色が全然違う…。


4. 墨が半紙に飛ぶ
22/12/2022 08:14:22 hirokanadesachi 7

あの謎現象何← 気づいたら飛んでる() そしてもうその半紙は諦めて適当に書く((((...


5. 残りの墨を取っておく
22/12/2022 07:07:19 未明 5

手持ちのスポイトで吸います 習ってた所では全員やってたから当たり前かと思っ...


6. 筆の洗い忘れ
03/10/2018 07:56:59 珠奈 8

そういえば、昔の人って使うたびに洗ってたのかな?


7. 片付けが面倒
05/12/2017 16:57:18 月城捺樹 11

6年間やっても早くできない


8. 楷書より行書の方がかえって簡単
04/08/2022 21:36:46 白河 15

かっこつけられるから。うん。 繋げて書くから楷書より線の総量が多いからバラン...


9. 習字習ってる人の悲劇
10/08/2022 18:37:35 咲花彩美 2

私、習字習ってるんですよ。 かれこれ6年ほど。 本来だったら硬筆毛筆どちらも段...


10. 白い服
05/08/2022 07:26:26 《鶴寿》@脳内東リべ_(:3 」∠)_ 3

ついたら終わり_( _´ω`)_ペショ みんなも習字をするときは気をつけようね!←経験者


11. 書道部でも硬筆ばっかりやってる奴は下手だったりする
04/08/2022 21:34:54 白河 12

硬筆は、中学の三年間部活で週一でやってたら上達しましたわよ。 でも毛筆は無理...


12. クラスに一人は習字道具をまるごと忘れる
11/08/2022 00:03:16 かふぇおれすーぷ@元本垢 3

私の学校だけかなぁ、、絶対習字道具ごと忘れるやつが居るんだよなぁ


13. やる意味を問う
05/08/2022 23:10:58 otosaki 5

やる意味あるの•́ω•̀)?


14. 正座しんどい
05/08/2022 11:17:55 ぽんぽこ 1

足痺れたまま立って靭帯やりかけたのよ あの時の恐怖は今でも忘れない…。


15. 下手な人程手が墨汁で汚れる
05/08/2022 01:52:57 犬次郎 5

なかなか落ちないんだよな~(ゴシゴシ


16. なんか疲れる
03/10/2018 03:26:03 藍紫^ ^ 5

すっごい力使うししかも下手だし…(´・ω・`)


17. "洗濯で落ちる墨汁"は緑っぽい
05/08/2022 01:54:44 犬次郎 5

俺「え?これ黒じゃないんやけど?何やこれ!?」


18. 字が汚過ぎてもはや新たな芸術作品になる。
26/06/2022 18:27:12 イカノシヲカラ 12

先生「これ……は……」 私「えと……アートです!」キリッ←


19. 小筆固める
25/05/2018 16:32:49 剣山おんがく 11

墨をくるりと付けて、洗うときに先っぽだけ洗うと…あら不思議 丁度いい感じに...


20. 筆洗うのが面倒くさい
03/10/2018 04:42:11 もえ 8

毎回毎回、筆洗うのが面倒くさいんですよね………習字って。


ler mais


日常 小学校 中学校 高校 学校 女子 恋愛 夢小説 占いツクール これって自分だけ? アニオタ